ペンリレー

今を大切に

 私の家にはおてんばな娘が一匹います。九才になるキャバリア犬リブです。長生きをして欲しいとLIVE(リブ)と、名付けましたが、最近メタボ気味で主人といい勝負をしています。人は過去の事を悔やんだり、先の事の不安に悩んだりし […]

感謝の気持ちを忘れずに

 私が縁あってこの北新庄地区に嫁いで、早、16年が経ち、17年目で後8年もすれば銀婚式を迎えようとしています。(まだまだですが・・・)おかげ様で、こども3人にも恵まれ、幸せな毎日をすごしています。嫁いできた当初は、当たり […]

健康に感謝

 毎日何事も無く、平凡な生活をしていると、普通が当たり前になって、何か物足りなさを感じることもありました。でも、昨年の終わり頃に子供がケガで入院し、生活パターンが変わり、病院通いの毎日になりました。痛がる子供の姿や、他の […]

限りある資源を大切に

 今年の冬も暖かくて過ごしやすかったですね。これも温暖化が進んでいるという証拠でしょうか。 又、昨年は100年に1度の不況にみまわれた訳ですが、100年前の生活は現在の様に豊かだったでしょうか。今でもご飯を薪で炊いている […]

祖母の想い出

 幼い頃の記憶をたどると、大好きな祖母と過ごした日々を思い出します。春には祖母が大好きであった山菜を早起きしては2人で採りに行ったり、小さな茶畑があったので大きなカゴに摘んで自家製のお茶を作ったりしました。夏の就寝時には […]

ホームステイ

 昨年の11月の初め、我が家にベトナムから高校2年の女の子がホームステイにやって来ました。名前はタ・ティ・フォンといって、とっても素直で賢くて親思いの子です。英語が少し話せますが、日本語は全く通じないので、常にベトナム語 […]

我家の癒し?のペット

 皆さんの家にはペットがいますか?我家には、今迄様々なペットがいました。柴犬、リス、にわとり、熱帯魚。そして3月より、コーギー犬のモモ。これがまたとんでもないおてんば。テレビでしつけ番組を見ては、試してみますが、一筋縄で […]

父に感謝

 私の父は、生前とても真面目な人でした。いつも自転車に乗っては、買い物やお寺や行事などに走り回っていました。家の事や、地域の行事などをすべて父がしてくれていたので、当たり前の様に頼っていました。父が亡くなってからは、何を […]

健康が一番

 近頃、体の衰えをすごく感じます。若い頃は、体の丈夫さだけがとりえだと思っていましたが、年齢を重ねるにつれて体の不調を感じるようになりました。胃腸に関しては、絶対の自信があったのに、こらえきれない胃痛を感じ、胃カメラにも […]

私の楽しみ

 日曜日―、ちょっとひと息、それぞれに過ごし方があると思います。私は新聞の本の紹介の紙面を毎週楽しみにしています。新刊の案内や話題の本などが紹介されていて、〝おっ!おもしろそうだな〟と思うと買って読んだりしています。実に […]