この歳でデビュー?
我が家の義父は92歳。足腰が随分弱り、畑で転ぶこともしばしば。そこで必然的に主人と私が畑デビュー!! 流行りのYouTubeで情報を得、教本を購入するなどして畑の一年生になったのです。ところが…何々?誘引・芽かき・摘芯等 […]
探検ウォーキング
50代半ばから始めたウォーキング、もうすぐ2年が経ちます。鯖江に向かう田んぼ道、長尾や中新庄、今立方面など色々なルートで約1時間程歩きますが、風景が季節によって変化し、飽きることはありません。普段車で通り過ぎる見慣れた景 […]
美味しいかぼちゃになあれ!
昨年、仕事先で美味しいかぼちゃの種を貰い、 家で洗い、干して封筒に入れて取っておいた種を 連休明けに撒きました。庭先に腐葉土を敷きそこ に種を植えました。 10日程で芽が出てきて15本の苗になっていました。 今では、大き […]
体力作り!!
私がバスケに出会ったのは、6年ほど前の市民大会に参加したのがきっかでした。未経験だったのもあり、最初で最後のバスケだと思っていたのですが、参加したメンバーの方から、市民大会が終わってからも一緒に練習しない?と誘っていただ […]
見習う相手
子供達の成長スピードに感心する毎日。 小4・年長・3歳と3人の子供達がいるのですが、学校の勉強、スポーツ、読み書き、歌やダンス、会話を聞いて覚える言葉。みんながそれぞれ新しい事が出来るようになっています。自分はどうだろう […]




