ペンリレー

ガンバレ!北新庄ヒーローズ

私は北新庄スポーツ少年団・北新庄ヒーローズの監督をさせてもらっています。 現在の部員数は5年生3名・4年生3名・3年生4名・1年生2名の計12名と少人数ですが、子供たちは元気いっぱい頑張っています。  「継続は力なり」・ […]

中学校生活の思い出

中学校生活で一番思い出に残っているのは部活(野球)です。入部した時はあまりなじめませんでしたが、先輩がとても優しくいろいろと教えてくれたので、チームになじむことができました。自分達の代になり最初の秋の新人戦では、決勝で今 […]

涙 の 体 育 祭

9月に中学校最後の体育祭がありました。僕は、緑組の応援団長になりました。皆をまとめることはすごく大変でした。しかし、僕のまわりには、小学校の時からの北新庄の友達、僕を支えてくれた緑組の皆、良き先生がたくさんいました。結果 […]

人生を懸けた究極の二択~パート2~

俺は中学に入ってバスケットボールを始め中学人生バスケに賭けた。最高のメンバーと顧問の先生に恵まれ、最後の大会は県大会出場を目指して日々努力した。が・・・、俺はやってしまった。右足首を骨折し、全治3か月。足を犠牲にして大会 […]

ありがとう‼北新庄ヒーローズ

長男のヒーローズ生活が終わりました。家族の生活が野球中心となり娘や次男には寂しい思いをさせたかも知れません。しかし、最後に近づいてくるとカメラ片手にグランドに現われたり、次男も「お兄ちゃんみたいになりたい‼ […]

山登り

今年、五月の連休に家族三人で日野山に登りました。最初は、昔登った事のある山なので大丈夫だろうと簡単に考えていましたが、今回登ったコースは荒谷の方からだったため急な坂道の連続に苦労しました。又、雨が降った次の日で、地面が少 […]

家庭菜園

我が家の主人は、家庭菜園が趣味です。と言っても素人に毛が生えた程度で、収穫出来ずに枯らしてしまうこともしばしばですが、とても楽しそうです。そんな畑仕事をする主人の姿を見て、今年は息子も家庭菜園に挑戦することになりました。 […]

五百円玉貯金

私は家族旅行の費用として五百円玉貯金をしています。今はコロナ禍のため、ここ2年間は貯金箱を開けていません。暫く旅行には行けないと思うので、今の目標は五百円玉が貯金箱に入らないほど貯めることです。 たまに子どもたちが貯金箱 […]

家族旅行

我が家では、子どもたちの誕生日の月に旅行に行っています。昨年はコロナ禍で旅行に行くことはできませんでした。今年こそ旅行へと思っていますが、どうなることでしょうか。 2年前長男の希望で静岡へ富士山を見に行ったのですが、天候 […]

北新庄に越してきて

私達は2016年4月に北新庄に引っ越してきました。主人は池田町、私は若狭町の田舎出身ということもあり、田舎に住みたく、土地を探していて北新庄にたどり着きました。子供をなるべく田舎で育てたいと思っていたのですが、田舎過ぎる […]