かわいい!キッズチアダンス
現在7才の長女は昨年から西スポーツクラブでチアダンスを習っています。自分から習いたいと始めたチアダンスですが、飽きることなく家でも毎日一生懸命練習していています。最初の頃は一つの振り付けを覚えるのにも時間がかかってました […]
現在7才の長女は昨年から西スポーツクラブでチアダンスを習っています。自分から習いたいと始めたチアダンスですが、飽きることなく家でも毎日一生懸命練習していています。最初の頃は一つの振り付けを覚えるのにも時間がかかってました […]
だんだんと夏に近づき、今年ももう半分過ぎるのかと、時間の速さに時々愕然としてしまいます。 コロナの流行も、はや数年が経過して、ようやく自粛ムードが緩和されてきました。娘のピアノの発表会も開催されましたし、休日のイベントも […]
新学期になり2ヶ月経ちました。上の子は2年生になりました。1年生から習い始めた習字では、僕よりも綺麗な字をかけるようになり、賞を取るほど上達しました。 下の子も年長さんになり、保育園では1番上のお姉ちゃんになりました。家 […]
私は先日、桜を見に行ってきました。少し前までは長袖を着て上着を羽織らないと寒かったですが、その日は半袖で過ごせるほど暖かく、桜を見に来ている人もたくさんいて、すっかり春になったと感じました。3月までは新型コロナウイルスの […]
雪が溶けて、暖かい季節になりました。今年は身体を動かそうと決意し、子供達を誘って歩き始めました。子供と一緒に歩くと、学校のことや友達のことなど会話が弾み、楽しい時間が過ごせています。また、子供もたくさん話をすることで、ス […]
少年野球(※どのスポーツもそうですが)で最も大切なことは、「挨拶」と「礼儀正しさ」と「感謝する心」です。試合の勝ち負けも大事ですが、野球を通して学んだ事は将来社会人になった時、必ず本人にとってプラスになると考えています。 […]
私は北新庄スポーツ少年団・北新庄ヒーローズの監督をさせてもらっています。 現在の部員数は5年生3名・4年生3名・3年生4名・1年生2名の計12名と少人数ですが、子供たちは元気いっぱい頑張っています。 「継続は力なり」・ […]
中学校生活で一番思い出に残っているのは部活(野球)です。入部した時はあまりなじめませんでしたが、先輩がとても優しくいろいろと教えてくれたので、チームになじむことができました。自分達の代になり最初の秋の新人戦では、決勝で今 […]
9月に中学校最後の体育祭がありました。僕は、緑組の応援団長になりました。皆をまとめることはすごく大変でした。しかし、僕のまわりには、小学校の時からの北新庄の友達、僕を支えてくれた緑組の皆、良き先生がたくさんいました。結果 […]
俺は中学に入ってバスケットボールを始め中学人生バスケに賭けた。最高のメンバーと顧問の先生に恵まれ、最後の大会は県大会出場を目指して日々努力した。が・・・、俺はやってしまった。右足首を骨折し、全治3か月。足を犠牲にして大会 […]