わが家のお城めぐり

わが家は今、ちょっとしたお城めぐりにはまっています。も ちろん始めは、丸岡城からスタートして、松本城、定番の大阪 城、世界遺産姫路城など毎年いろいろなお城を、家族そろって見て回っています。中でも、次男が自分と一緒になって […]

北新庄に越して

北新庄に越して、一年が経ちました。日頃は、地域の皆様 に教えていただきながら、日々成長しています。こちらに来 て、広報誌に長年連載されているペンリレーを知り、いつ自分もこの一人になれるのだろうと思い、毎回楽しみに読ませて […]

福井インターハイ

私は高校で山岳部の顧問をしており、冬山はやらないので、3 月になるとそろそろ登山シーズンの準備です。気が早い話だと思 われるでしょうが、令和3年8月には福井県で全国高校総合体育大会(インターハイ)があり、陸上やフェンシン […]

冬の風物詩

5年前から、ハクチョウが戸谷と粟田部の間の水田で越冬 しています。群れが水上でたたずむ姿は優雅で、群れが飛翔 する姿にはいつも圧巻されます。冬は雪で平地が埋まるため、水が張られた田んぼは数少ないエサ場で、イノシシなど天敵 […]

少年時代の思い出

私は生まれてからずっと、戸谷町に住んでいます。今回は、 少年時代のことについて書かせていただきたいと思います。今の子どもたちは、家の中でゲームをして遊ぶというのが主流になっていますが、自分の子ども時代、特に小学校の時 は […]

「子供の成長」

私の最近の休日は、子ども(5歳)に振り回さ れている休日です。少し前までは、だるまちゃん 広場や電車が見える公園が好きで、よく遊びに行 っていました。最近では、コインゲームやDSにはまっています。晴れている日に、出かけよ […]